Dummy
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ファッティホエール同様、こいつには酷い目に遭わされました。
今ヘルパーマスターでパラソルワドルディとチリーでのクリアを
目指しているのですが、彼のおかげで毎回負けます。彼に勝っても
次の中ボスオールスターズで死にます。もう5回は死にました。
すべてやつのせいです。カービィだと楽勝に倒せるのに・・・・・・!
それにしても、マジルテ組は倒されたときの消滅(?)の仕方が
なかなかユニークですよね。ファッティは水の中にぽちゃんで、
バトルウィンドウズは役目(プププが何ポイント上がったなど)が
済んだら消えていく(格闘王で無かったのが残念でした。まぁ、
やられたら大幅なタイムロスですけどね^^;)、ガメレオは画面下へ、
そしてロックはババババン!と爆発(?)して・・・。
洞窟大作戦は本当に面白かったです。その時もガメレオのステージ
で死にまくってました。私はガメレオに関連するものが苦手なので
しょうか。ちなみにバトルウィンドウズのステージのみ、説明書無し
で宝箱コンプしました←だめじゃん
擬人化設定のガメレオもファッティ同様エロ&面白いことが大好き。
お調子者で調子に乗って失敗するタイプ。大人だけど、他の皆から
見れば一番子供。感情豊かで明るい元気いっぱいな性格です。
PR
ファッティホエール。やつには何度も酷い目に遭わされました。
本人にぶつかりまくり、岩にぶつかり、奥から飛んでくるのに
ぶちあたり・・・・・・。可愛いくせに強いんです。
ヘルパーマスターでやっと彼を倒したと思ったら、ガメレオに倒される…。
マジルテ組の連携プレーに、4回近くやられました。
ファッティはさくまさんの漫画にはプールの中に、もーれつぷぷぷアワー
では賞金付きの巨大くじらとして出てきていました。漫画に出ても
こんなやつ本当にいるのか?と気になったりもするのですが、
実際に出てくるとおぉ!!となります。ファッティはやられたあとに
星をとばしてぽちゃんと落ちる演出が最高でした。最高にいい気味です←酷い 頑張って倒してよかったと思えます((おいおいおい;
擬人化設定のファッティは面白い物好き。普段はのんびりしていても
エロスのこととなると動きが俊敏に、ゲームのあのアクロバティック
な動きのごとく(笑)意外とお人よしで、つい情がうつってしまうことも…。
ファッティバッファーとは文通しています。