Dummy
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ペイントローラーはタッチカービィにも出ていましたね!
ボスゲームのペイントパニックで、彼が出ているのを見たときは
感動しました!大好きなんです、ペイントローラー←どうでもいい
ペイントパニックのイラストはこんなもの描いてどうするというものや、
やけに手のこんだもの、さらにはカービィのキャラクターまで出てきて
すごく楽しいです。シャインやクラッコ、ナイトメアが出てきた時は
おお!!!!と思いました。描くからには、仲が良いのでしょうか。
そして、クリア後に爆発して、上から落ちてくるのもめちゃくちゃ可愛いです。
ちなみに、各原型イラストはデデププや四コマ漫画を参考(ほぼ同じ)
にしています。なので、「ん?」と思う人もいるかもしれません^^;
気になる人は是非探してみてください(笑)
PR
クラッコJr,は怖いですね。夢の泉DXでは無敵かつ、ハイジャンプに
失敗すると、容赦なく近づいてきて体当たりしてくるので、幼少期の
トラウマでした。でもクラッコ戦は楽しいので好きです♪
それにしても驚いたのが、ウルスパをプレイした時。姉と2人で
「クラッコJr,って倒せるの!!??」と驚愕したのを覚えています。
個人的に、クラッコよりもステージ全体を動き回るクラッコJr,の方が
怖いです。爆弾を落としてくるのも恐ろしいです><;
擬人化設定のクラッコJr,はクラッコの分身です。何人でも
生み出すことができます。イラストの通り、腕と身体が離れているので
時にホラー現象が・・・・・・(゜゜;)衣装は姉に考えてもらいました(*^^*)
ヘビーモールは初対戦のときにあっさりと倒せてしまい、「なんだ、
簡単だ」と安心しきっていたら、エクストラモードで痛い目を見ました。
強いというか、怖いです。下に落ちまくり、土を掘るヘビーの
腕(?)に当たり・・・。ぼすぶっちも度々彼で死にました。
すっぴんでやると絶対落ちるんですよ^^;今はハンマーで倒しています。
擬人化設定のヘビーモールは少し引っ込み思案だけれど、明るい
人工知能付きのモグラ型ロボット。彼よりも先に作られたカブーラー
をアニキと呼んで慕っています。ペイントローラーの想いに応える為に
心をいれてもらったけなげな子。マジルテ組に可愛がって貰っていて、
マジルテの大人が自分の恋人にちょっかいかけようとしたときに
必死で庇うような、可愛い性格をしてると思います。
夢の泉のボスでデデデ大王とメタナイトを除いて、
3人しかいない(あれ?少なくもない…?)アニメ出演者。
ペイントローラーの回は本当に面白かったです。
著名の絵画をよくデデデとエスカルゴンにしたものだ・・・(゜゜;)
彼は移動がすごかったですね!ローラースケートで階段を突っ切り、
壁に立ち、丘を下り、飛び跳ねて華麗に着地・・・、
驚異の運動神経ですよ、あれは。ゲームでも三角飛びしてますし。
本当に凄いです、でもゲームは絵の種類と場所が狭かったですね(笑)
ウィスピーよりも簡単に倒せました。
擬人化のペイントローラーは陽気でノリがいい美大生的な
夢の泉ボス(デデデとメタナイトは除く)の最年長者。
落書きが大好きで普段はアイスクリームアイランドのアトリエで
絵を描いています。夢の泉のボスやカブーラーと仲が良く、
年長者らしく時には相談にのったりしていますが、恋のことに
なると途端にたじたじしてしまうと可愛いです。